開催期間:
2022/10/22 05:00~08:10
日時: 2022年10月22日(土)14:00~17:10
開催方式:オンライン開催(Zoomによるライブ配信)
受講料:3,000円(定員100名)
【当日のプログラム】
「学会発表の仕方」講師:嶋田修治先生(東京理科大学薬学部 准教授)
「論文の書き方」講師:嶋田修治先生(東京理科大学薬学部 准教授)
途中10分間の休憩をはさみます。
※10月1日(土)14:00~17:10に「文献検索の仕方」(講座番号JB11)も同講師により開催予定です。
よろしければこちらもご受講ください。初心者向けに医学、薬学系雑誌の種類、PubMedの使い方をレクチャーします。
アスヤクLIFE研修でのお申込みはこちら⇒ https://kenshu.asuyaku.life/trainings/750
なお、申込は各講座ごとにお願いします。
【講義動画のアーカイブ配信について】
後日、講義動画を参加者限定で配信いたします。(1週間限定、ブラウザからの閲覧のみ)
準備が整い次第メールで視聴用URLをお知らせします。
詳細は本ページ下方「添付ファイル」でご確認ください。
お申し込み後、銀行振り込みで受講料をお支払いください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■受講料(3,000円)の入金をもって申込を確定いたしますので、10月14日(金)までにお振込みください。
■振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
■振込の際、振込依頼人名(講座申込者氏名)の前に講座番号(JB12)を入力してください。
例)JB12リダイハナコ
※振込依頼人名が企業名等になる場合は、予めご連絡ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆研修受講単位を希望する方は「氏名(薬剤師登録名)」「薬剤師名簿登録番号(「沖」又は「外」の文字を含む)」を必ずご登録ください。
◆事前に【オンライン受講の準備と免責事項】を必ずお読みください。本ページ「添付ファイル」よりご覧いただけます。
-
オンライン開催
Zoomミーティングを利用して開催します。
■入金確認後、講座実施日の2日前までにメールでZoomのミーティングURL等をメール送付します。
本学ドメイン(@admin.tus.ac.jp 及び @rs.tus.ac.jp)からのメールを受信できるようにしてください。
※メールが届かない場合は前日までに事務局へご連絡ください。
2 単位
G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター
公開開始日:2022年7月26日~
東京理科大学薬学部医療薬学教育研究支援センター
東京理科大学薬学部医療薬学教育研究支援センター事務局
sccper@admin.tus.ac.jp