開催期間:
2022/01/31 11:00~12:30
【研修内容】
2022年度診療報酬改定が近づいてきて、薬局の点数がどのように変わるのか興味を持たれている方も多いのではないでしょうか?
そんな薬剤師の皆さんに向けて、出来るだけ“分かりやすく”診療報酬の仕組みを知ってもらいたい!という思いを込めまして、3部構成の研修を企画しました。
第1弾 診療報酬改定はどう決まる?(制度や仕組みについて)
第2弾 2022年度診療報酬改定の内容(具体的な点数について)
第3弾 診療報酬改定からみる今後の薬剤師の取り組み(有識者パネルディスカッション)
制度や内容を理解することで、薬剤師に今、そしてこれから何が求められているのか把握できます。明日からの薬剤師業務をより良いものにできるよう一助となれれば幸いです。
第1弾は「診療報酬改定はどう決まる?」です。
診療報酬の制度や仕組みについて分かりやすく解説していきます。
【講師】
講師:池下 暁人 先生(I&H株式会社 社長付担当部長)
進行:竹中(株式会社バンブー)
【講師経歴/プロフィール】
2002年 第一薬科大学卒業
株式会社新生堂薬局、独立行政法人 九州国立病院機構等を経て、2017年に阪神調剤ホールディング株式会社(現、I&H株式会社)に入社
同年 日本保険薬局協会 医療制度検討委員会委員長補佐として診療報酬改定に係る
2019年より星薬科大学社会人大学院に在学中
【予定】
・ご挨拶・注意事項等説明
・池下先生 ご講演
・企業PR(株式会社MEDIENCER、ホワイトヘルスケア株式会社)
・質疑応答
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<この研修に興味がある方におすすめの記事>
●テーマ別コラムシリーズ「ぺんぎん薬剤師の薬系トレンド徹底解説!」
・令和4年度診療報酬改定の足音〜次期改定の内容を予想!
(前編)https://bit.ly/3AxFpKf
(後編)https://bit.ly/3450bEQ
・敷地内薬局の置かれる状況と様々な声〜あなたはどう考えますか?
⇒https://bit.ly/3nX6gud
・院内フォーミュラリと地域フォーミュラリ〜期待される効果とは?~
⇒https://bit.ly/3IC7gvw
※「アスヤクLABO」のページリンクです。リンク部分をコピーしてご覧ください。
薬局経営、制度・法律
オンライン開催オンラインZOOM(ウェビナー)
-
-
-
-
公開開始日:2022年1月17日~
株式会社ネクスウェイ/株式会社バンブー/ホワイトヘルスケア株式会社
株式会社バンブー研修事務局 info@bambooo.co.jp
-