開催期間:
2026/02/02 10:30~12:00
「ワンランク上の薬剤師を目指す研修会」はZOOMによるオンライン研修会と致します。
富士屋カツヒト氏の漫画「19番目のカルテ ―徳重晃の問診」が、TBS系列「日曜劇場」にてドラマ化されました。病院内でのコンダクターとしての役割、訪問診療での家庭医としての実践、さらには離島医としての奮闘など、総合診療医と患者、そして病院の仲間たちが織りなす心温まる物語が描かれ、今夏クールでトップの視聴率を獲得しました。今回は「19番目のカルテ」を監修された生坂政臣先生をお迎えし、医療監修の立場からドラマの印象的なシーンを振り返りつつ、一般には伝わりにくい総合診療の専門性について、またプライマリ・ケアにおける薬剤師の役割について解説いただきます。
ぜひご参加いただきますようお願い致します。
日 時 2026年2月2日(月) 午後7時30分~午後9時
講 演 「TBSドラマ『19番目のカルテ』で紐解く総合診療の専門性」
医療法人 生坂医院 生坂政臣 生坂 政臣 先生
参加費 浅草薬剤師会会員及び会員薬局に勤務する薬剤師:1,000円
非会員:2,000円
☆お振り込み及びクレジット決済期限1月25日(日)です。
☆領収書が必要な方は事務局(asayaku@gmail.com)までお申し出ください。
☆研修会のZoom URLと資料は開始2日前までにはお送りします。届かない場合は、事務局までお問い合わせお願いします。
☆本会受講で「日薬研修センターPECS 1単位」または「日本プライマリ・ケア連合学会 1単位」を取得できます。セミナー終了後のアンケートでどちらの単位をお選び頂くか、ご記入ください。
☆研修会受講状況を、参加者名とログの記録等にて確認致しますので、視聴時間が不明または不足していると認定された場合は、単位は発行できませんのでご注意ください
-
オンライン開催
1 単位
G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター
公開開始日:2025年10月31日~