アスヤクLIFE 研修
0
興味ある
Top【受講無料】心不全治療の“いま”を知る:現場で役立つ知識と対応【PECS 1単位】
【受講無料】心不全治療の“いま”を知る:現場で役立つ知識と対応【PECS 1単位】 の画像_1

【受講無料】心不全治療の“いま”を知る:現場で役立つ知識と対応【PECS 1単位】

開催期間:
2025/11/05 10:00~11:30

メーカー主催・共催
研修内容

◎心不全治療の“いま”を知る:現場で役立つ知識と対応 [受講無料][PECS 1単位・無料]

●薬剤師講演
 患者・薬剤師・医師に寄り添う製剤開発:飲みやすさ・継続しやすさを目指して
   帝京平成大学 薬学部 教授
         並木 徳之 先生
 ・概要
  本講演では、患者さんの服薬の負担を軽減することで服薬アドヒアランスを向上させ、服薬継続を支援する製剤設計の工夫について紹介する。
  飲みやすさや剤形の工夫に加え、薬剤師・医師の業務効率への配慮も含め、多職種の視点を取り入れた開発事例を通じて、より良い治療の提供を目指す製剤開発のあり方を考察する。


●医師講演
 知っておきたい! 最新の心不全診療ガイドライン2025のポイント バソプレシンV2受容体拮抗薬・トルバプタンを中心に
    富山大学 学術研究部医学系内科学(第二) 教授
    日本心不全学会 理事長
          絹川 弘一郎 先生
 ・概要
  2025年3月、心不全診療ガイドラインが8年ぶりに全面改訂され、国内外から大きな注目を集めている。改訂では、最新のエビデンスを反映しつつ、日本の実臨床に即した推奨がなされ、高齢者心不全診療にも重点が置かれた。特に急性非代償性心不全におけるうっ血管理の重要性が再確認され、治療フローチャートも刷新された。
  本講演では、改訂ガイドラインの要点とトルバプタンの位置づけを概説し、トルバプタン製剤の実践的な使用法についてもわかりやすく解説する。


 共催:大塚製薬株式会社/一般社団法人ファルマ・プラス

テーマ

医薬品情報、服薬指導、専門薬剤師・認定薬剤師

開催場所

オンライン開催 https://exlive76.mediasite.com/mediasite/Channel/20251105e

認定単位

1 単位

認定機関

G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター

研修公式ページ
https://pharma-plus.info/p_seminar/20251105/
添付ファイル

-

公開開始日:2025年10月8日~

主催団体情報

団体名称

一般社団法人ファルマ・プラス

問い合わせ窓口情報

問い合わせフォーム
https://pharma-plus.info/contact/

団体Webページ
https://pharma-plus.info/p_seminar/
その他

チケットを選択する

【受付中】10月26日頃《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にてご連絡
参加費用
無料
対象
《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にて登録方法の連絡に同意
募集期間
2025/10/202025/10/26
条件に同意して申し込み
【受付中】10月15日頃《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にてご連絡
参加費用
無料
対象
《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にて登録方法の連絡に同意
募集期間
2025/10/082025/10/15
【受付中】10月18日頃《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にてご連絡
参加費用
無料
対象
《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にて登録方法の連絡に同意
募集期間
2025/10/142025/10/18
【受付中】10月21日頃《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にてご連絡
参加費用
無料
対象
《アスヤク[≡]メニュー:研修に関するご連絡》にて登録方法の連絡に同意
募集期間
2025/10/172025/10/21

新着の研修を探す