アスヤクLIFE 研修
0
興味ある
Top令和7年度「学校薬剤師研修会」
令和7年度「学校薬剤師研修会」 の画像_1

令和7年度「学校薬剤師研修会」

開催期間:
2025/11/28 10:30~12:20

研修内容

●下記をご確認いただき、該当するチケットをいずれか1つ選んでお申し込みください。
●お申込み・決済が終了した方に、会場となるZoomURLを別途メールにてご案内します。
 会場案内メールが届かない場合は研修会開催前日までに県薬事務局あてご連絡下さい。
 研修会当日の対応はしません。必ず会場案内メールをご確認下さい。

●本研修会は、日本薬剤師研修センター研修認定単位【PECS】発行を予定しております。
【日本薬剤師研修センター研修認定単位【PECS】取得について】
・単位取得には研修会開始時刻から研修会終了時刻までの受講が必須となります。
・開始時刻に遅れた方、終了時刻前に退室した方は受講完了者となりません。
・Zoom(ウェビナー)には研修会開始時刻10分前から入室できます。
・受講完了者の名簿(ログ情報)を、本会から日本薬剤師研修センターへ提出することで、受講者の PECSに単位が反映されます。

●注意事項
・オンライン会場(Zoom URL)は、受講申込者のみに提供します。会場 URL を他者に伝えることは禁止とします。
・本研修会の録画・録音・撮影、資料の無断転用は禁止とします。

【目的】
近年、SNS等の普及により、若年層を中心としたオーバードーズや薬物乱用が深刻な社会問題となっており、本県においてもその影響が広がっている。特に成長過程における生きづらさ等を背景に、誤った情報が容易に拡散・入手できる環境が薬物乱用のリスクを高める要因ともなっている。
こうした喫緊に対処すべき課題に対し、学校薬剤師が地域において果たす役割は益々重要となっており、学校教育における「おくすり教育」充実が強く求められている。
本研修会では、薬物乱用防止に向けた教育の現状と課題を共有し、学校薬剤師が果たすべき役割や対応について理解を深めることで、実践的・効率的な薬物教育の推進を図ることを目的とする。

【日時】 令和7年11月28日(金)19:30~21:20(予定)

【場所】 オンライン研修(ZOOM配信)
      ・インターネット環境(光回線等)や端末は各自で準備する。
      ・受講者ごと個別のメールアドレスで申込みする。
      ・通信が途中で切れることのない通信環境で受講する。

【内容】
(1)学校薬剤師研修会の開催にあたって(5分)
   一般社団法人長野県薬剤師会 会長 加賀美 秀樹

(2)演題:「学校薬剤師を取巻く最近の話題(仮題)」(40分)
    講師:公益社団法人日本薬剤師会 学校薬剤師部会 部会長 富永 孝治 先生

(3)演題:「長野県の薬物乱用対策について(仮題)」(60分)
   講師:長野県健康福祉部薬事管理課 麻薬毒劇物係 主査薬剤師 渡利 幸治 先生

(4)質疑・応答

【受講料】 本会会員及び学校薬剤師:無料 / 会員外:10,000円(税込)
 *研修会当日までに入会手続きをされた方は無料で受講できます。
 *受講料の支払いは「カード決済」または「銀行振込」から選択。
 *「銀行振込」を選択した場合は、11月21 日(金)までに指定口座にお振込みください。
  (振込口座は申込者毎に異なります。アスヤクLIFE研修システムからのメールを確認してください。)
 *振込手数料は受講申込者の負担でお願いします。
 *期日までに振込みが確認できない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。

【申込締切】 令和7年11月21日(金) ※締切前でも定員に達した場合は申込み受付を終了します。

【定員】 400名 ※受講は長野県内に勤務している方に限ります。

【その他】
・オンライン会場は、開催前(11月25日(火)PM予定)にメールでご案内します。
・会場案内メールが届かない場合は研修会開催前日までに県薬事務局あてご連絡をお願いします。
・研修会当日の対応はしませんので、必ず会場案内メールをご確認下さい。
・日薬生涯学習支援システムJPALS研修会コード取得予定。
・申込者の都合により受講をキャンセルされた場合、ログ情報が規定時間に満たず受講完了者とならなかった場合でも、受講料等の返金はしません。

テーマ

-

開催場所

オンライン開催Zoomウェビナー

認定単位

1 単位

認定機関

G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター

研修公式ページ

-

添付ファイル

-

公開開始日:2025年10月8日~

主催団体情報

団体名称

一般社団法人長野県薬剤師会

問い合わせ窓口情報

お問合せフォーム https://www.naganokenyaku.jp/contact/
TEL: 0263-34-5511
Mail: pinfo@naganokenyaku.or.jp

団体Webページ
https://www.naganokenyaku.jp/
その他

チケットを選択する

【会員】WEB
参加費用
無料
対象
会員
募集期間
2025/10/092025/11/21
条件に同意して申し込み
【会員外・学校薬剤師】WEB
参加費用
無料
対象
長野県内の学校薬剤師(県薬会員外)
募集期間
2025/10/092025/11/21
条件に同意して申し込み
【会員外】WEB
参加費用
10000 円
決済方法
クレジットカードもしくは銀行振込
対象
非会員
募集期間
2025/10/092025/11/21

新着の研修を探す