開催期間:
2025/09/03 09:45~11:30
※このサイトからは岐阜県病院薬剤師会員のみ、お申込みいただけます。
日時 2025年9月3日(水) 18:45~20:30
開催形式 Zoom配信 ※ご視聴には事前登録が必要です。
https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_ICQ4Y4ukTYCek0dhKXjgZg
(参加申込期日:8月29日(金)18:00まで)
共催 三重県病院薬剤師会 岐阜県病院薬剤師会 大塚製薬株式会社
座長 社会医療法人緑峰会 養南病院 薬局長 渋谷雄太 先生
講演①
演題 「熊野エリアにおける認知症治療の現状と課題について」
演者 医療法人紀南会 熊野病院 薬局長 下川良基 先生
講演②
演題 「BPSDに対する薬物療法と薬剤師の役割~認知症ケアの現場から~」
演者 特定医療法人生仁会 須田病院 薬剤部長 定岡邦夫 先生
演題③
演題 「三重県立こころの医療センターにおける認知症疾患医療センターでの取り組み」
演者 三重県立こころの医療センター 診療技術部 薬剤室 中村友喜 先生
*参加費
①三重県病院薬剤師会・三重県薬剤師会の会員 無料
②岐阜県病院薬剤師会の会員 500円
このサイトよりチケットをご購入ください。
その後、上記Zoom URLより事前登録をお願いします。
①②以外のかた 3000円
受講確認後に三重県病院薬剤師会事務局より参加費の納入に関する連絡を行いますので、連絡が届き次第速やかにご対応をお願いします。
※このサイトからは②の岐阜県病院薬剤師会員のみ、お申込みいただけます。
チケットをご購入の上、上記Zoom URLより事前登録をお願いします。
(参加申込期日:8月29日(金)18:00まで)
★お申し込み後のキャンセルに伴う受講料の返金はできませんのでご了承ください。
★1アカウント1名の受講が原則となっており、1アカウントで複数の受講は認められません。
★決済について
・クレジット決済のみとなっております。
・クレジット決済は受講者名義でお願いします。
★チケット購入後、Zoomウェビナー登録をお願いします。
WEB研修はZoomを利用します。当日参加時は、施設名、氏名を名前の入力として下さい。
※ブラウザはMicrosoft Edge, Chrome, Firefox, Safari を推奨しております。
*研修単位
①日病薬病院薬学認定薬剤師制度(Ⅲ-1:病棟・外来業務 1.0単位)…申請予定
②日病薬精神科薬物療法認定薬剤師の認定講習会(0.75単位 1.5時間)…申請予定
ログイン・ログアウト時間および確認試験から適切と判断された場合にのみ単位が認定されます。
*注意事項
①今回 より参加登録時に入力いただく情報として、日本病院薬剤師会会員番号ではなく、「薬剤師名簿登録番号」となっていますので、間違いのないようお願い致します。
②出席 証明書 の配布は 、廃止させていただいております。出席証明書が必要な方は研修会名、所属施設、施設住所、氏名を 明記の 上、研修会終了後一週間以内に、三重県病院薬剤師会事務局( shomu001@miebyoyaku.jp )にメールにて申請してください 。適切 に受講されていることが確認できましたら、施設宛に郵送させていただきます。
③本会は WEB を利用したオンライン形式の研修会です。 PC/ タブレット端末 スマートフォンでご視聴頂けます。
④ 1 人 1 端末 (パソコン、スマホ等)での視聴をお願い致します。
⑤安定した通信環境が準備できる場所で視聴して下さい。セミナー開始後はログイン状態を継続してください。途中のログアウトは欠席扱いとなる 場合があります。
⑥スライドの録音・ 撮影、音声の 動画撮影およびそれらを SNS 等に投稿することは固く お断りいたします。
⑦利用者以外の方への招待メールの転送・開示・WEB 内容の開示ならび に、利用者以 外の方を参加させることは禁じます。
⑧ 利用・通信環境に起因するいかなる影響、損害に対しても当会は一切責任を負いません。
⑨WEB 講演会の利用に関わる通信料・接続料等の一切の費用は利用者の負担とします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[本講演会に関するお問い合わせ]
お問合せ先
三重県立こころの医療センター診療技術部薬剤室 中村友喜
TEL : 059-235-2125(代表)
E-mail: nakamt25@pref.mie.lg.jp
-
オンライン開催
1 単位(申請中)
P04 一般社団法人 日本病院薬剤師会
-
公開開始日:2025年7月19日~