開催期間:
2025/07/24 10:30~12:00
日時 2025年 7月 24日(木) 19:30 ~ 21:00(90分)
共催:Meファルマ株式会社/株式会社エーアイ・ソリューション/一般社団法人ファルマ・プラス
Web セミナー「今後の薬局・薬剤師の未来とは ~2026年度 診療報酬改定に向けて~」
講師: 衆議院議員 厚生労働部会長代理
ジェネリック医薬品の将来を考える会 事務局長代行
国光 あやの 先生
・セミナー概要
2025年6月13日「経済財政運営と改革の基本方針 2025」(骨太の方針2025)が閣議決定されました。社会保障分野の特に薬局・薬剤師に関わるところでは、OTC類似薬の保険給付の在り方の見直し、地域包括ケアシステムの深化、リフィル処方箋の普及・定着や多剤重複投薬 の適正化、医療DXを通じた効率的で質の高い医療の実現などが示されています。
更なる対人業務への注力が求められる中、これからの薬局・薬剤師が向かう方向性について、骨太の方針2025や2026年度診療報酬改定を踏まえながら厚労行政の中心的なお立場から解説していただきます。
★参加費無料(PECS単位申請も無料です)
日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位
※ ZOOM・ウェビナーによるオンライン研修です。
※ 単位を希望する場合、お申し込みの際に、PECS登録済の薬剤師免許番号が必要です。
※PECS単位付与申請は、通常、研修会終了後1週間~10日程度で行います。
※遅刻(19:30以降のログイン)・早退(21:00以前のログアウト)は、PECS単位対象外となりますので、ご注意ください。
▷▷▷ アスヤクLIFE研修での〆切後のお申し込み https://x.gd/250724me
薬局経営、制度・法律、専門薬剤師・認定薬剤師
オンライン開催
1 単位
G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター
-
公開開始日:2025年6月25日~
一般社団法人ファルマ・プラス
問い合わせフォーム
https://pharma-plus.info/contact/