アスヤクLIFE 研修
0
興味ある
Top令和7年度 長野県 薬剤師認知症対応力向上研修会 ~新オレンジプラン対応研修~
令和7年度 長野県 薬剤師認知症対応力向上研修会 ~新オレンジプラン対応研修~  の画像_1

令和7年度 長野県 薬剤師認知症対応力向上研修会 ~新オレンジプラン対応研修~

開催期間:
2025/08/03 04:00~08:00

多職種の登壇あり
研修内容

1.目  的:平成27年1月、厚生労働省が公表した認知症施策推進総合戦略「新オレンジプラン」の中に薬剤師の認知症の対応能力向上が明記され、平成28年度より研修の実施が定められた。これを受けて本会では、長野県委託事業として、薬局薬剤師が認知症の人とその家族を支えるために必要な基本知識や、医療と介護の連携の重要性等を修得することにより、認知症の疑いのある人に早期に気づき、関係職種と連携して対応するとともに、その後も認知症の人の状況に応じた薬学的管理を適切に行い、認知症の人への支援体制構築の担い手になることを目的に本研修会を開催する。

2.日  時:令和7年8月3日(日)  13:00~17:00

3.会  場:オンライン研修(ZOOM配信) ※受講者の自宅等で受講する。
 ・インターネット環境(光回線等)や端末は各自で準備する。
 ・受講者ごと個別のメールアドレスで申込みする。
 ・通信が途中で切れることのない通信環境で受講する。

4.参 加 者:長野県内に勤務する薬剤師

5.プログラム:
 ◇開会あいさつ[5分] 長野県薬剤師会 会長 
 ◇地域・生活における実践編[40分] 長野県健康福祉部 介護支援課計画係 担当官
 ◇認知症の基礎知識編 [60分] 医療法人三折堂 宮下医院 神経内科 院長 宮下 暢夫 先生
 ◇かかりつけ薬剤師の役割・薬局業務実践編[60分] 長野県薬剤師会 介護保険委員会
 ◇認知症ケアについて[40分] 認知症対応関係職種(調整中)

6.受 講 料:無料

7.申込方法:下記手順によりQRコードもしくは申込みサイトから申込む。
 ※「アスヤクLIFE研修」システムを利用。(「アスヤクLIFE研修」への登録が必要となる)
 ※スマートフォンからの申込みも可能。
  [申込みフォーム] URL:https://kenshu.asuyaku.life/trainings/
 ※本会ホームページ(トップページ・お知らせ)からもリンク
  申込手順:①QRコードもしくは申込みサイトへアクセス⇒②必要事項を入力

8.定  員:400名

9.申込締切:令和7年7月25日(金)※定員になり次第受付終了

10.そ の 他:
 ・研修修了者に対し、修了証書を交付する。
  (研修修了者の情報については、名簿を作成し、本人の同意を得た上で、長野県担当課を通じ、
   各市町村・地域包括支援センターに情報を提供する等、地域の認知症医療体制推進及び認知症
   の人及びその家族等の受診の利便性に資する。)
 ・研修を修了し、名簿掲載に同意した修了者には「認知症対応力向上研修修了薬剤師在籍薬局ポス
  ター」を配布し、地域の認知症患者とその家族、他職種等へ周知する。
 ・令和6年度にカリキュラム内容が一部改訂されたことから、希望者は再受講も可能。
 ・オンライン会場は、開催前にメールで受講者へ案内する。
 ・会場案内メールが届かない場合は研修会開催前日までに県薬事務局あて連絡する。
  (研修会当日の対応はしない。必ず会場案内メールを確認する。)
 ・日本薬剤師研修センター研修認定単位【PECS】申請予定。
 ・日薬生涯学習支援システムJPALS研修会コード取得予定。
 ・申込者の都合により受講をキャンセルした場合、ログ情報が240分に満たず受講完了者とらなかっ
  た場合は修了証の発行はしない。

11.問合わせ先:長野県薬剤師会事務局 担当:保険医療課 桐山・藤澤
 〒390-0802 松本市旭2-10-15
 TEL 0263-34-5511/ FAX 0263-34-0075/e-mail hoken4@naganokenyaku.or.jp

テーマ

在宅医療、多職種連携、制度・法律

開催場所

オンライン開催

認定単位

2 単位(申請中)

認定機関

G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター

研修公式ページ

-

添付ファイル

-

公開開始日:2025年5月7日~

主催団体情報

団体名称

一般社団法人長野県薬剤師会

問い合わせ窓口情報

お問合せフォーム https://www.naganokenyaku.jp/contact/
TEL: 0263-34-5511
Mail: pinfo@naganokenyaku.or.jp

団体Webページ
https://www.naganokenyaku.jp/
その他

チケットを選択する

長野県薬剤師会 会員(新規受講)
参加費用
無料
対象
会員
募集期間
2025/05/072025/07/22
条件に同意して申し込み
長野県薬剤師会 会員外(新規受講)
参加費用
無料
対象
非会員
募集期間
2025/05/072025/07/22
長野県薬剤師会 会員(再受講)
参加費用
無料
対象
会員
募集期間
2025/05/072025/07/22
条件に同意して申し込み
長野県薬剤師会 会員外 (再受講)
参加費用
無料
対象
非会員
募集期間
2025/05/072025/07/22

新着の研修を探す