開催期間:
2025/07/25 10:30~12:00
2025年2月5日に、日本総研の主任研究員 成瀬道紀先生より『医薬品「零売」規制の妥当性を問う』というレポートが発出されましたが、その要旨は「OTC類似薬の保険給付の是非が注目されているが、それ以上に、処方箋の要否は重要である。現在のOTC医薬品だけで、薬剤師は本当にセルフメディケーションを希望する患者に最適な提案をできるのか。OTC類似薬を薬剤師が原則販売できない規制は、薬剤師の職能制限であり、患者の利便性を低下させている。」という内容でした、本研修会では、レポートの解説及び、これからの薬剤師の職能についてご講演いただきます。ご多忙とは存じますが、多数の皆様のご参加をお願いします。
日 時 2025年7月25日(金) 午後7時30分~午後9時
講 演 「OTC類似薬と零売規制の現状と課題」
株式会社日本総合研究所 調査部 主任研究員 成瀬 道紀 先生
参加費 浅草薬剤師会会員及び会員薬局に勤務する薬剤師:1,000円
非会員:2,000円
☆お振り込み及びクレジット決済期限は7月16日(水)です。
☆領収書が必要な方は事務局(asayaku@gmail.com)までお申し出ください。
☆研修会のZoom URLと資料は開始2日前までにはお送りします。届かない場合は、事務局までお問い合わせお願いします。
☆本会は日本薬剤師研修センターPECS 1単位です。
☆研修会受講状況を、参加者名とログの記録等にて確認致しますので、視聴時間が不明または不足していると認定された場合は、単位は発行できませんのでご注意ください。
-
オンライン開催
-
G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター
-
公開開始日:2025年3月31日~