開催期間:
2025/01/18 23:15~2025/01/19 00:45
テーマ 「OTC販売のキホン 冬・春のセルフメディケーション対応 ~しもやけ・あかぎれ、花粉症薬~」
日時 【朝活!】 1月 19日(日) 8:15 ~ 9:45(90分)
★ 31日(金)夜活!と同一内容のセミナーです。重複してPECS単位取得はできません。
こんな方に最適の【朝活!】PECS対象セミナー
☆ 平日は仕事で、週末は家族との予定で、セミナー受講の時間がない
☆ 日曜日の次のセミナーや、お出かけ前にセミナー受講を頑張りたい
→→→ 朝10時前にセミナーが終わる朝活!でPECS単位を取得しませんか?
● セミナー概要
冬の皮膚疾患として代表的なものには、しもやけ・あかぎれなどがあります。これらの症状に対する外用剤の正しい使い方と注意点、そして受診勧奨となるレッドフラッグを解説します。また、冬から春先にかけて大変多くの方が悩まされる花粉症の治療薬について商品選びと、患者さんへの効果的なアドバイス方法についてお話をします。薬剤師としての専門知識を活かし、患者さんへのコミュニケーション技術も含め、冬季から春先にかけて健康サポートの重要性を伝えることで適切なセルフメディケーションに関する情報提供が行えるようにすることを目標としています。
● 講師 坪田 のり子 先生 シュクリア代表(薬剤師)
・日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位
・セミナー受講料 1,000円
・ZOOMを用いたオンライン研修です。
※朝活!(1/19)と夜活!(1/31)を重複しての受講はご遠慮ください。重複して受講した場合でも、重複して単位付与は行えません。また、誤って申し込んだ場合にも、返金等に応じることはできません。
※ 申込時の注意事項を十分確認の上、お申し込みください。
※PECS単位付与申請は、通常、研修会終了後3日~1週間程度で行います。
健康サポート
オンライン開催
1 単位
G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター
-
公開開始日:2024年12月25日~
一般社団法人ファルマ・プラス
問い合わせフォーム
https://pharma-plus.info/contact/