開催期間:
2024/11/06 10:00~11:00
口腔ケアは医療におけるメインストリームとしての位置を確立し、その中での薬剤師が果たす役割が現在注目されています。唾液分泌量の低下や口腔粘膜障害等、薬剤による口腔内の副作用は多く、薬剤師は、その兆候を事前予測、若しくは早期に発見し歯科医師へ繋ぐ等、適切な対応を行うことで、患者の服薬管理やQOLの向上に寄与することが期待されます。また、口腔フィジカルアセスメントを通じて、口腔内の状態を総合的に評価し、予防的なケアや適切な治療に繋ぐ役割も求められます。
本セミナーでは、口腔ケアにおける薬剤師の役割と口腔フィジカルアセスメントの基礎を学び、実際の臨床現場で役立つ知識とスキルを身につけることを目指します。
■費用:無料
シリーズ2
■日時:2024年11月6日(水)19:00~20:00
■テーマ:実践 薬剤師のための”口腔フィジカルアセスメント”
■講師:大山順子 先生
九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座
口腔顎顔面外科分野 講師
■費用:無料
<お申込から受講までの流れ>
下記のチケットからお申込み後、セミナーの本登録のお知らせ配信をいたしますので、
お知らせ配信の文章の記載通りにお申し込みを行ってください。
注)チケットからのお申込み後、セミナー本登録のお知らせ配信まで
お時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
-
オンライン開催zoomウェビナー
(インターネットに接続可能なスマートフォンやパソコン等をご準備ください)
-
-
公開開始日:2024年10月10日~
株式会社大塚製薬工場
Otsuka Webinar運営事務局
opf-PMMG-webinar@otsuka.jp