開催期間:
2021/06/03 10:00~11:30
クオール株式会社のクオールアカデミーにて2012年から教育研修を統括されている長沼未加氏は、社内の新人研修から教育研修、
また社外の大規模な研修まで、幅広く様々な研修を企画・開催されています。
今回、薬剤師の育成一筋に取り組んでいる長沼氏から、今回の改正薬機法を踏まえて
今後、求められる薬剤師像について語っていただきます。
今回の改正薬機法に合わせて、薬剤師をどう育成していくのか?
また現場薬剤師はどのように成長していくべきなのか?
豊富な研修プログラムを開発しているクオールのオリジナルの育成システムを紹介するとともに、
改正薬機法踏まえて、これから活躍する薬剤師が押さえておきたいポイントについてお話しいただきます。
この激動な時代だからこそ、求められる薬剤師の姿を共有するとともに、
どうやって育成していくのか、一緒に考えていきましょう。
【講師プロフィール】
長沼 未加 氏
クオール株式会社 クオールアカデミー・教育研修部 部長
明治薬科大学 客員准教授
日本臨床腫瘍薬学会 代議員、実地研修委員会副委員長
日本アプライド・セラピューティクス(実践薬物治療)学会 評議員
研修認定薬剤師、健康サポート薬剤師、認定実務実習指導薬剤師、星薬科大学非常勤講師。
1994年東京理科大学薬学部卒。2社の保険調剤薬局を経て、2002年クオール株式会社入社。
2012年9月クオールアカデミー・教育研修部統括主任となり、現在は教育研修部部長とクオール倫理審査委員会の委員長を兼務。
社内外の様々な研修を手掛けている。
【開催場所】
オンライン ZOOM
制度・法律、専門薬剤師・認定薬剤師
オンライン開催ZOOM
-
-
-
-
公開開始日:2021年5月6日~