開催期間:
2024/05/18 10:00~12:00
✨100人の薬剤師が熱い"想い"を語る!薬剤師100人カイギvol.7開催✨
「薬剤師100人カイギ」がついに始動🚀
薬剤師だけでなく、医療業界に関心のある方も必見!
このイベントでは、さまざまなキャリアや活動を行っている100人の薬剤師が、それぞれ自身の想いやこれからの目標を語ります。(各5人登壇×20回開催)
異なる生き方・キャリアを持つ色んな薬剤師の価値観に触れてみませんか?
薬剤師の多様な働き方に興味を持つ医療者の方や薬学部の学生さん、セカンドキャリアを模索中の方には絶好の機会です。
~100人カイギとは~
人と人をつなぐコミュニティ活動であり、100人100様の生き方や仕事ぶりに触れることができる活動です。毎回、身近で面白い活動をしている5名のゲストの話を聞き、ゲストが100名に達したら解散するというルールの下でイベントを開催しています。
医療職でも、すでに医師100人カイギ、看護師100人カイギ、臨床工学技士100人カイギなどが始まっており、その輪はどんどん広がっています。
🎯対象: 薬剤師の多様な働き方を知りたい医療者や学生・その他の関係者の皆さま
🗓️日時: 2024年5月18日 19-21時(隔月開催)
💻形式: オンライン
※現地からの配信もありますので、登壇者、運営メンバーとの交流を頂ける方は、ぜひ現地参加ください!!
💴参加費: 一般 500円/回、学生 無料
その他、薬剤師100人カイギ継続のための応援購入枠もあります📣
【Vol.7 登壇者情報】
①木下 将吾さん
経歴迷子な薬剤師/話せるメディカル株式会社外表取締役、株式会社ゼロワンブースター事業創造ソリューション部マネージャー
<登壇内容>
話せるメディカルは、医療専門家による相談サービスを企画・開発・運営・販売する会社です。
具体的には、薬剤師、医師や看護師などの医療専門家が、オンラインや電話で相談に応じます。相談内容は、病気やケガの症状、健康診断の結果、生活習慣の改善など、幅広く対応しています。
話せるメディカルは、医療専門家と患者をつなぐ架け橋として、より多くの人が安心して医療を受けられる社会の実現を目指しています。
<意気込みを一言>
私のキャリアや仕事の話がご参加の皆様の少しでもお役に立ちましたら幸いです!
<キャリア>
薬剤師/経営者/事業創造支援
2020〜 日本イーライリリー株式会社(MR)
2022〜 HeeR株式会社(採用・人事コンサルタント)
2023〜 株式会社ゼロワンブースター(マネージャー)
2023〜 話せるメディカル株式会社
②山口 勉さん
カッコいい薬剤師のインストラクター/NPO法人薬剤師緊急対応研修機構 理事長
<登壇内容>
カッコいい薬剤師であるために活動をしていましたが、いつかそれは、かっこいい薬剤師の仲間を増やす活動になりました。
そういう志を持っていても、色々な失敗、挫折を繰り返して、今ここにいます。
「いざという時に、迷わず迅速に動ける薬剤師がカッコいい」
それだけでなく、そんな薬剤師になりたいと思わせること、
その先に、より良い世界が待っていることを体現できたら、
この活動が、永続的になり、街の安心感に薬剤師、薬局が貢献できるのではないかと思っています。
<意気込みを一言>
さらにカッコいい薬剤師になるための、一つのヒントになれば嬉しいです
<キャリア>
平成13年 薬局薬剤師として従事
平成20年 日本救急医学会認定ICLSコース受講
平成21年 日本救急医学会認定ICLSコースのインストラクター認定
平成23年 NPO法人 救急災害研修機構のEDLSコース受講
平成24年 一般社団法人JPTEC協議会認定プロバイダーコース受講
平成25年 第1回 薬剤師メディカルラリーを開催
平成27年 NPO法人 薬剤師緊急対応研修機構を設立
平成27年 薬剤師の救急対応のコース「PERT」を開発、コース開催
平成30年 株式会社TYCS 設立 代表取締役に就任
平成31年 株式会社TYCS、薬局ラクトファーマシーの運営を継承する
③野中 牧さん
薬剤師と薬局をつなぐマッチングサービス『ふぁーまっち』のアプリ開発者/株式会社薬けん 代表取締役
<登壇内容>
薬剤師歴20年。大学卒業後、大分県 内の薬局・病院に勤務。大分県内では 薬学部がない為に慢性的に薬剤師不足な状態が続いている。出産後、休みづらい環境下での子育てと仕事の両立に悩み、休みやすい環境づくりを目 的に起業を決意。現在は、働ける薬剤師と人手不足の薬局・病院をつなぐマ ッチングサービス「ふぁーまっち」のアプリ開発/運営を行っている。
<意気込みを一言>
いろいろな方とお会いできることを楽しみにしています!
<キャリア>
2017年10月~ 個人事業主として 薬けん 開業
2019年10月~ 株式会社薬けん アプリ開発開始
2020年6月 大分県薬剤師会と協定締結
2022年4月 アフェット薬局 事業承継。薬局運営開始
2022年6月 別府市薬剤師会 理事就任
受賞歴
2019年2月第二回おおいたスタートアップウーマンアワード ファイナリスト
2019年3月第五回未来九州アワード 「働き方改革賞」受賞
2019年3月第一回ONE BEPPU DREAM ファイナリスト
2020年3月大分県ビジネスプラングランプリ「優秀賞」受賞
2021年8月女性起業チャレンジ大賞 グランプリ受賞
④森下 真行さん
ゼブラ企業イントレプレナー、がん検診デザイナー/大鵬薬品工業株式会社 経営企画部新規事業推進課 課長
<登壇内容>
人生は選択の連続。判断する時の外部環境に左右されながらも、家族をがんで亡くした時の想いを胸にイントレプレナーとなり新規事業を立ち上げた経緯について紹介します。また、がんに関する社会課題をどのように解決しようとしているのか、ユニコーンではなくゼブラ企業を目指している理由、私の骨髄提供経験やビジョンについてもお伝えします。人生は巡り合いなので、チャンスを掴む一歩が実は重要だったりします。聴講者からの何気ないご質問もお待ちしています!
<意気込みを一言>
名ばかりの薬剤師ですが、共感してもらえるプレゼンを目指します!
<キャリア>
2009.3 京都薬科大学大学院 修了
2009.4 大鵬薬品工業株式会社 入社(学術職、マーケティング部ブランドマネジャー、社長室)
2023.7 新規事業推進課 立ち上げ
2023.9 経産省「始動next innovator9期生」
2024.1 新規事業(がんの治療と仕事の両立支援事業)立ち上げ「アリルジュ」リリース
2024.X ???
⑤椎木 倫太郎さん
薬剤師業界を変える起業家/株式会社ヴィンテージ・クリエーション 代表取締役兼CEO
<登壇内容>
2023年に株式会社ヴィンテージ・クリエーションを創業しました。弊社は「薬剤師をなりたい職業ランキングトップ10入りさせる」というコンセプトで様々な薬剤師事業を展開しています。講演では自身のキャリアから見てきた薬剤師への思いと今後、薬剤師がどのようにすればもっともっと活躍できるのかを皆様と共有できればと考えています。「参入業界を変え、世の中を変える」という志をベースに、皆様と良い時間が過ごせればと思います。
<意気込みを一言>
「薬剤師がより活躍できる世界」をみなさんと一緒に考えていきたいです!!
<キャリア>
1984年~山口県周南市出身 徳山高校卒業 昭和薬科大学卒業
2007年~外資系製薬会社入社。MR(営業)として日本各地の基幹病院・大学病院を担当し、
営業成績は入社以来10年以上トップ(社内表彰を8回、海外本社表彰を3回獲得)
自身が所属するチームを3度にわたり実績で日本一へ導く
1000名以上がチャレンジするプレゼンテーションのコンテストで優勝
2020年~マーケティングマネジャーとして、業界初の新しいプラットフォーム
(3D Virtual conference)を作成し、社内に導入
同年 シニア人材に関連する論文を執筆(人材育成学会で掲載)
2022年 「やり抜く人の5つの武器」を執筆し、出版社より発売
2023年9月 株式会社ヴィンテージ・クリエーションを設立し、
代表取締役兼CEO就任
【資格】
薬剤師免許
英国国立経営大学院MBA
TOEIC 835点、Versant 53点
多職種連携
オンライン開催zoomミーティング
※申込み完了後に連絡させて頂きます。
-
-
-
公開開始日:2024年4月29日~
薬剤師100人カイギ
yaku100kaigi@gmail.com