開催期間:
2024/04/30 03:00~2024/07/31 14:59
アーカイブ配信のため、以下の内容をご確認の上、お申し込みください。
※4月17日(水)に開催したセミナーをオンデマンド配信いたします。
※6月28日(金)12:00までに申し込みいただいた方限定で、〜7月31日までセミナー内容が視聴可能なURLを共有いたします。
※視聴可能なURLをお知らせするタイミングは以下の通りです(申し込み直後にはご案内できません)
4月30日(火)-12:00までにお申し込み頂いた方→「4月30日」に連絡
5月31日(金)-12:00までにお申し込み頂いた方→「5月31日」に連絡
6月28日(金)-12:00までにお申し込み頂いた方→「6月28日」に連絡
※合わせてアンケートのご協力お願いいたします。
※研修団体からのご案内はアスヤクLIFE研修マイページ内でご確認ください。
※単位発行は致しかねます。予めご了承ください。
-----------------------------------
診療報酬、介護報酬の同時改定や医療費適正化計画の見直しなど、様々な改定が同時に行われる2024年度の診療報酬改定の動向が注目されています。
薬局からのニーズが高まっているこのテーマに合わせて、2名の特別ゲストをお招きし、地域医療連携や薬局DXの今後を伝えていきたいと思います。
【登壇者】
講師:山形県・酒田市病院機構 理事長 島貫 隆夫氏
「これから薬剤師に求められる地域連携の取組み
~地域フォーミュラリと電子処方箋の実践~」
講師:メデュアクト 代表取締役 流石学氏
「2024年度改定から見える医療機関と薬局の連携」
司会:バンブー 代表取締役 竹中 孝行
【内容】
・島貫氏 ご講演 40分
・流石氏 ご講演 40分
・質疑応答
【主催】
東邦薬品株式会社
株式会社ネクスウェイ
【共催】
株式会社ファルモ
一般社団法人薬局支援協会
株式会社バンブー
【個人情報の取り扱いについて】
ご提供いただきました個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス等)は、以下に記載した利用目的においてのみ当社および主催・共催企業にて利用させていただきます。
<利用目的>
・本セミナー運営・視聴後のアンケート・主催及び共催企業のサービスのご案内・お問い合わせに対するご回答・当社のサービスに関する営業行為・メールマガジンの配信・資料請求やアンケートに対する資料やプレゼントの発送先・弊社サービス改善又は新たなサービス開発に関するご意見をお伺いする先として
尚、当社は、本人の同意がある場合及び法令に基づく場合を除き、ご提供いただきました個人情報は、講演会の出席確認と連絡のために使用し、主催関係者および業務委託を除く第三者に開示・提供することはございません。
-
オンライン開催
-
-
-
-
公開開始日:2024年4月19日~
一般社団法人薬局支援協会
※視聴URLがメールに届いていない方へ
アスヤクLIFEにログインを行ってマイぺージ「研修に関するご連絡」でご確認ください。
数日前、当日と複数回に渡って案内メールをお送りいいたしますので、研修直前にお申し込みいただいた方も今しばらくお待ちください。
研修運営サポート事務局(株式会社バンブー)