開催期間:
2023/08/19 10:25~12:00
「薬局におけるセキュリティ対策」
アルフレッサ株式会社 コンサルティンググループ
加藤 陽平
2023年4月1日より改正薬機法施行規則が施行されました。施行規則第11条第2 項に基づく薬局の管理者の遵守事項として、サイバーセキュリティの確保について必要な措置を講じることとなっています。薬局におけるサイバーセキュリティの確保に必要な措置については、最新の「医療情報システムの安全管理に関するがイドライン」を参照の上、サイバー攻撃に対する対策を含めセキュリティ全般について適切な対応を行うこと。となっています。
そして厚生労働省は5月31日「医療情報安全管理ガイドライン第6.0 版」を公表しました。
薬局では、オンライン資格確認、電子処方箋、オンライン服薬指導など、ネットがつながっていないと行えない仕事がどんどん増えています。重要な個人情報を扱うにも関わらず、専門家や専門知識がないからと、サイバーセキュリティ対策が後回しになっている薬局はありませんか?日々の業務を優先するあまり、パソコンの画面に付箋でパスワードを貼っていたり、同じパスワードをずっと使い続けているようなケースなどありませんか?「医療情報安全管理ガイドライン第6.0 版」を読んでも言葉が難しく理解が難しいというケースもあるでしょう。サーバーとは?ルーターとは?クラウドとは?など基本的なところから解説いただきます。
■日 時 /2023年8月19日(土)19時25分〜21時
■タイムスケジュール
19時25分〜19時30分 挨拶
19時30分〜21時 薬局におけるセキュリティ対策
■場 所 / Zoom によるオンライン配信
■申し込み締切り/2023年8月17日(木)
定員はありませんが申し込み締め切り日は設けます。
8月10日(木)までに申込みの方には講演資料をヤマトのDM便でお送りします。
それ以降のお申込の方は、当日までに講演資料がお手元に届かない可能性がございます。
ご了承ください。
しかしながらお申込みの方には全員講演資料を送付いたします。
*当日参加が難しい方には録画したものを配信いたします。
(リアル参加以外の視聴では研修単位の付与はございません)
■薬剤師研修センター認定単位1単位申請中
薬剤師研修・認定電子システム(PECS)への登録をよろしくお願いします。
業務効率化・IT
オンライン開催
1 単位(申請中)
G01 公益財団法人 日本薬剤師研修センター
-
-
公開開始日:2023年7月31日~